彼がすべてになってしまう恋から、自分を取り戻す方法

恋愛実践ノート

こんにちは、RINです。
今日は「彼がいないと、私は空っぽになってしまう…」
そんなふうに感じる恋に、心が疲れてしまったあなたへ。

恋をしていると、相手のことで頭がいっぱいになってしまうことってありますよね。

LINEの通知音に一喜一憂したり
彼の言葉ひとつで一日が晴れたり曇ったりしたり
気がつけば、自分の時間や気力のほとんどが彼のために使われている

それが楽しい間はいいけれど、ふとしたときに感じるんです。
「私、最近“自分”がどこかに行ってしまった気がするな」って。

今回は、そんなふうに恋にのめり込んでしまったときに、
やさしく自分を取り戻すためのヒントをお届けします。

恋で「自分を失う」ってどういうこと?

誰かを想うことって、本来とてもあたたかくて素敵なことです。
でも、「彼がすべて」になってしまう恋は、少し違います。

・彼の気持ちが分からないと不安で何も手につかない
・自分の予定よりも彼の都合を優先してしまう
・彼に合わせることが“正解”になってしまう

こうなると、恋をしているというより、
「彼の世界の中で生きている」状態になってしまうんですよね。

自分の感情や希望が見えなくなり、
彼のリアクションに合わせて気分が上下してしまう。

そうすると、自分の人生の軸が相手の中に置き去りになってしまい、
気づけば、何かあるたびに「私はどうしたいの?」が分からなくなってしまうのです。

自分を取り戻す3つの小さなステップ

では、どうすればそこから抜け出せるのか?
まずは心の距離を少しずつ整えていくための、3つの行動を紹介します。

1.自分に「質問」する時間を作る

一日5分でもいいので、自分に問いかけてみてください。

・今、私が本当にしたいことは何?
・私は彼といるとき、どう感じている?
・どんなときに、自分を我慢してる?

答えが出なくても大丈夫。
質問を重ねるだけで、あなたの心は少しずつ“自分の居場所”を取り戻していきます。

2.“ひとりで満たす時間”を優先してみる

彼からの連絡を待っている間に、
前からやりたかったことや、小さな楽しみに目を向けてみましょう。

・お気に入りのカフェに行ってみる
・ひとりで映画を観る
・趣味の時間を取り戻してみる

恋にのめり込んでいるときは、自分の世界が小さくなりがちです。
でも、恋愛以外の満たされる感覚を増やすことで、
心の重心が自然と“自分”に戻ってくるようになります。

3.「私は大切にされていい存在なんだ」と言葉にする

誰かを大事にしすぎると、自分の価値がどんどん下がっていくように感じてしまうことがあります。
だからこそ、自分の価値を自分の言葉で認めてあげる時間をつくってください。

声に出してもいいし、ノートに書いてもかまいません。

・私は、自分の時間を大切にしていい
・私は、愛されるにふさわしい存在
・私は、誰かに合わせるためだけに生きているんじゃない

この言葉たちは、あなたの内側をそっと支えてくれるお守りになります。

まとめ:恋は「すべて」じゃなく、「一部」でいい

彼がすべてになってしまう恋は、
自分のことを置き去りにしてしまいがち。

でも本当は、恋愛は人生の中の“ひとつの彩り”であって、
あなたの価値や幸せのすべてを決めるものではないはずです。

あなたには、恋愛以外にも大切なものがきっとある。
そのことを忘れないで、自分自身の輪郭を少しずつ取り戻していきましょう。

そして、恋にのめり込んだ経験は、
あなたが誰かを心から愛せる力を持っている証でもあります。

だからこそ、その優しさや純粋さを、
もっと健やかに、心地よく育てていくための時間を
自分自身にも与えてあげてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました